BLM&WHM
  1. ホーム
  2. 2020年03月(7) 11
  • HOME
  • INDEX
  • LOG IN

Archive: 2020年03月

(7) 11
  1. この位置で撮る(F14)

    この位置で撮る(F14)

    拠点がグリダニアなのでよくリテイナーベルの前に居ます。このリテイナーベル前です。Exceの方で撮ってきちゃいましたが。FCハウスもあるし、Exceなら家もあるしLucilleならフレンドさんにシェアしてもらっているLハウスもあるし居場所は沢山あるのですがここが1番落ち着くかもしれない・・・復興で貰える傘とかお洋服とかパシャパシャ。前回の記事でFATEが杜撰と書いて以降蒼天街にすら足を運ぶ事もなかったのですが蒼天街の復興のポ...

    エオルゼアでの生活
    FF14・漆黒のヴィランズ
    0
    2020/03/18
  2. 赤い杖にした(FF14)

    赤い杖にした(FF14)

    なかなかリムサに行く機会がないのですが、新しい染色(カララント)がお値打ち価格で売られていないかサーバー間を行ったり来たりする為に行きました。テレポ⇔マケボが1番近いからですね。染色したのはクリスタリウム・ケーンREです。今週の3層の消化を昨日行ってきたのですが、そこで運よく強化薬を手に入れる事ができたのです。石はすでに持っていた&奇譚も1000貯まっていた・・・もうこれは交換するしかないな、と思ったわけです。...

    エオルゼアでの生活
    FF14・漆黒のヴィランズ
    0
    2020/03/12
  3. あの人がやりました!【零式共鳴日記⑤】(FF14)

    あの人がやりました!【零式共鳴日記⑤】(FF14)

    RFとかパーティとかの待ち時間にスクショを撮りだすようになった中の人。(予習しろよ)←多少はしてる!20時半くらいにログインして、強欲なのでアイテムフリーロット狙いでRFを使うのですが1回目は15分でギブアップ投票可決。2回目に申請して20分近く待ったのですがシャキらない・・・今日火曜なのになぁって思いつつも強欲なので取りぬけとかあまり好きではなくて(笑) ロマン溢れるフリーロットが好きなんですよねー・・・でもRFでこれ...

    エオルゼアでの生活
    【零式共鳴日記】
    0
    2020/03/11
  4. 今日はリセット日なのですが【零式共鳴日記④】(FF14)

    今日はリセット日なのですが【零式共鳴日記④】(FF14)

    RFの待ち時間に己を撮影していました。(予習しろよ)◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆メンテナンスが明けるのが19時ですよね。とりあえず消化に行かなくては・・・1~3層をLucille・Excelinaの2キャラ分という自分史上初の試みとなるわけでどうしてこうなった。と中の人は頭を抱えています。Lucilleだけでいいって今でも思っているのですが;(覚醒の時もExceで野良へ行ってましたが、同時ではなかったんですよね)そ...

    エオルゼアでの生活
    【零式共鳴日記】
    0
    2020/03/10
  5. おっっ!?【零式共鳴日記③】(FF14)

    おっっ!?【零式共鳴日記③】(FF14)

    スクショを保管するフォルダーを覗いてみたら、ほとんど誰かの募集を撮ったもので埋め尽くされていて笑ってしまった。自分を撮ったスクショとか1枚もなくって、さすがにブログに載せるものがないのは悲しいなと思ってしまいました。・・・が、昨日。夜少し空き時間ができたのでやおきんのハウスにお邪魔して新作家具とか色々眺めさせてもらいました。1番笑ったのが、やおきんのハウスに私の部屋が用意されていて(昔勝手に私が自室を作...

    エオルゼアでの生活
    【零式共鳴日記】
    0
    2020/03/07
  6. あっっ!?【零式共鳴日記②】(FF14)

    あっっ!?【零式共鳴日記②】(FF14)

    ちょっと間が思ったよりも空いてしまったので記憶の彼方にいってしまいそうな2層の話。進捗を少し話すると、今3層をクリアしたばかりです。(ちょっと劇的な終わり方をしたのでその事も書いていけたらなぁ)リセット日に1-3層の消化に集中して、いつ終わるかもわかりませんが終わったら予習を済ませて4層の練習へ行こうかなって思っています。では早速タイトルの話。2層の覚書を見ると・・・2/23 初見見学パーティで40分実はこの回で、...

    エオルゼアでの生活
    【零式共鳴日記】
    0
    2020/03/06
  7. エレゼンは好きだけど(FF14)

    エレゼンは好きだけど(FF14)

    少し前に撮ったスクリーンショットです。気に入っててなかなか消せなかったので今供養しておこうと思います。凛々しいイメージを自キャラに持っているので、そのイメージ通りに撮れてうれしかった。漆黒に入ってからヒーラー以外に手を出す暇がなかったというか、純粋にヒーラー以外をやりたいと紅蓮以上に思わなくなってしまったというか。そうであっても一応キャスター職となぜか知らないけど詩人のみ80にしています。そしてレベ...

    エオルゼアでの生活
    FF14・漆黒のヴィランズ
    0
    2020/03/04
    Lucille(Excelina)
    Lucille(Excelina)
    【FF11】
    2015/4/19 Lakshmiサーバーで約4年ぶりに新規キャラで再スタート
    2015/8/29 踊り子99
    2015/9/23 ジラートミッション終了
    2015/10/31 プロマシアミッション終了
    2015/11/23 アトルガンミッション終了
    2015/12/21 魔導剣士99
    2016/11/20 Asuraサーバーへ移転
    2016/12/7 アルタナミッション終了
    2016/12/21 黒魔道士99
    2017/1/1 赤魔道士99
    2017/1/12 白魔道士99
    2017/1/16 学者99
    2017/3/6 アドゥリンミッション終了
    2017/3/11 星唄ミッション終了
    【FF14】
    2013/8 新生と同時にGungnirサーバーでプレイ開始

    ※当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
    各社の商標、または登録商標です。
    Copyright (C) 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    カレンダー

    02 | 2020/03 | 04
    日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    最新記事

    • やっと、やっと。(FF14) (09/25)
    • 思い出して(FF11) (09/24)
    • ゆるやかな(FF14) (09/22)
    • 計り知れないワモーラの方が特定のワモーラ(FF11&FF14) (09/21)
    • 感謝の?(FF14) (09/19)
    • そんなん草だわ(FF11) (09/18)
    • 占星術師でクリ目入ったのに、気づいたら学者でクリアしていた話・後編(FF14) (09/17)
    • 占星術師でクリ目入ったのに、気づいたら学者でクリアしていた話・前編(FF14) (09/16)
    • 禁断の遊び方(FF14) (09/15)
    • ちょっとあぶないかも(FF11) (09/14)

    カテゴリ

    はじめに (1)
    続・ヴァナディールでの生活 (362)
    ┣ヴァナ・ディールの星唄 (8)
    ┣ジラートミッション (5)
    ┣プロマシアミッション (13)
    ┣アトルガンミッション (2)
    ┣蝕世のエンブリオ (3)
    ┣アルタナミッション (9)
    ┣アドゥリンミッション (6)
    ┣学者の話 (4)
    ┣レム物語 (2)
    ┗1から始めるミシックウェポン (2)
    エクセリーナはエピオラトリーの夢を見る (12)
    ┗前編【目次】 (1)
    エオルゼアでの生活 (664)
    ┣FF14・蒼天のイシュガルド (24)
    ┣FF14・紅蓮のリベレーター (66)
    ┣FF14・漆黒のヴィランズ (62)
    ┣【煉獄日記帳】 (2)
    ┣【天獄日記帳】 (34)
    ┣再び次元の狭間へ【零式シグマ日記】 (10)
    ┣三度次元の狭間へ【零式アルファ日記】 (18)
    ┣【零式共鳴日記】 (28)
    ┗【零式再生日記】 (11)
    ??? (0)
    Road 96 (1)
    Craftpia (1)
    第五人格 (1)
    リーグ・オブ・レジェンド (2)
    DQ10 (1)
    オンゲ以外の趣味 (5)
    ┗GUNDAM (2)
    2023年の目標&反省 (1)
    2022年の目標&反省 (2)
    2021年の目標&反省 (1)
    2020年の目標&反省 (2)
    2019年の目標&反省 (2)
    2018年の目標&反省 (2)
    2017年の目標&反省 (2)
    2016年の目標&反省 (0)
    2015年の目標&反省 (1)

    月別アーカイブ

    • 2023/09 (21)
    • 2023/08 (27)
    • 2023/07 (14)
    • 2023/06 (10)
    • 2023/05 (3)
    • 2023/04 (4)
    • 2023/03 (6)
    • 2023/02 (9)
    • 2023/01 (4)
    • 2022/12 (7)
    • 2022/11 (6)
    • 2022/10 (7)
    • 2022/09 (3)
    • 2022/08 (1)
    • 2022/07 (1)
    • 2022/06 (6)
    • 2022/05 (8)
    • 2022/04 (4)
    • 2022/03 (4)
    • 2022/02 (3)
    • 2022/01 (5)
    • 2021/12 (5)
    • 2021/11 (5)
    • 2021/10 (4)
    • 2021/09 (1)
    • 2021/08 (3)
    • 2021/07 (5)
    • 2021/06 (6)
    • 2021/05 (5)
    • 2021/04 (5)
    • 2021/03 (5)
    • 2021/02 (10)
    • 2021/01 (9)
    • 2020/12 (4)
    • 2020/11 (15)
    • 2020/10 (13)
    • 2020/09 (11)
    • 2020/08 (9)
    • 2020/07 (11)
    • 2020/06 (13)
    • 2020/05 (15)
    • 2020/04 (8)
    • 2020/03 (7)
    • 2020/02 (6)
    • 2020/01 (4)
    • 2019/12 (1)
    • 2019/11 (4)
    • 2019/10 (8)
    • 2019/09 (10)
    • 2019/08 (10)
    • 2019/07 (8)
    • 2019/06 (18)
    • 2019/05 (5)
    • 2019/04 (30)
    • 2019/03 (10)
    • 2019/02 (10)
    • 2019/01 (12)
    • 2018/12 (14)
    • 2018/11 (14)
    • 2018/10 (12)
    • 2018/09 (14)
    • 2018/08 (15)
    • 2018/07 (17)
    • 2018/06 (5)
    • 2018/05 (8)
    • 2018/04 (2)
    • 2018/03 (5)
    • 2018/02 (12)
    • 2018/01 (6)
    • 2017/12 (6)
    • 2017/11 (6)
    • 2017/10 (7)
    • 2017/09 (13)
    • 2017/08 (8)
    • 2017/07 (12)
    • 2017/06 (11)
    • 2017/05 (11)
    • 2017/04 (10)
    • 2017/03 (14)
    • 2017/02 (11)
    • 2017/01 (13)
    • 2016/12 (12)
    • 2016/11 (7)
    • 2016/10 (12)
    • 2016/09 (14)
    • 2016/08 (15)
    • 2016/07 (14)
    • 2016/06 (16)
    • 2016/05 (15)
    • 2016/04 (17)
    • 2016/03 (13)
    • 2016/02 (2)
    • 2016/01 (5)
    • 2015/12 (10)
    • 2015/11 (16)
    • 2015/10 (17)
    • 2015/09 (19)
    • 2015/08 (13)
    • 2015/07 (7)
    • 2015/06 (6)
    • 2015/05 (11)
    • 2015/04 (6)
    • 2015/03 (3)
    • 2015/02 (7)
    • 2015/01 (10)
    • 2014/12 (7)
    • 2014/11 (13)
    • 2014/10 (16)
    • 2014/09 (19)
    • 2014/08 (20)
    • 2014/07 (12)
    • 2014/06 (5)

    リンク

    • 管理画面
    • 鉄板3枚ひろったよ。
    • FF11ブログアンテナ
    MENU

    [VeryMerry] Designed by Akira.

    Copyright © BLM&WHM All Rights Reserved.