1!DOCTYPE html> すごく久しぶりに(FF14) - 【煉獄日記帳】
BLM&WHM

すごく久しぶりに(FF14)

2023/01/08
【煉獄日記帳】 0
FF142023010801.jpg

スクショを撮るのが下手過ぎるにもほどがある感じですけど、
決して 私はどこでしょう? みたいなわけではありませんw
私と、とむさん(フレンドさん)が写っているのですがめっちゃ細かくなりました。

これは1月3日の夜中でした。
戦闘中にコントローラーが壊れてしまい、ボタンを押してもうんともすんとも言わない状態になり
涙目になりながらなんとかマウスで戦いを続け、戻ってきた先にとむさんがいたわけです。
なんというタイミング(笑) リアルで笑っていましたが、1年と3か月ぶりに戻ってきて
久しぶりに実物を見たので本当に嬉しかった。
この後会えなかった空白の時間を埋めるかのようにずっとしゃべり続けていましたが、
変わらずにとむさん節炸裂であっという間の2時間だった・・・!
この日1番笑ってしまったのが「ルシさん、絶行くなら装備集め手伝いますよ!」という言葉でしたw
零式すらやっておらず戻ってきてまだ1ヶ月とちょっとなんだけど~? と思いながらも
Lucilleの特徴を忘れずに覚えていてくれた事が嬉しかったです。
と同時に、とむさんがレイドに戻っていたという事実も同じくらい嬉しかった。(暗黒からリーパーになっていましたけど!w
紅蓮時代のオメガ零式シグマ編の時のパーティ募集で知り合ったというのは覚えていて
もう何年なんでしょう。ブログの記事を漁ればおそらくその時の話は書いてあるから見てみよう

(30分経過・・・)

こんな時がなければ自分のブログなんて読み返さないんですけど、読み返したらめちゃめちゃヤバくて笑ってしまった。
できるだけ悪い感情を浮かべた内容に関しては触れないか、オブラートに5重するように心がけているのですが
めちゃめちゃどストレートに書いてあるものが多くてびっくりしちゃったw
加えて当時夜勤の仕事をしていたので、仕事へ行く前に1回練習PTとか消化へ行くという荒行をしていたみたいですね。
そういえばそうだったなぁと懐かしいわ。5年以上前の話ですけど!w
・・・つい懐かしくなっちゃって読み進めたけど当該の記事に辿り着けなかったので(白目 諦めて、
本題に入りたいと思います('Д')b


FF14202300108001.jpg

この私がまたこんな記事を上げる日がくるとは・・・

戻ってきてヒーラージョブを全て90にした時点で、零式の事を考えていなかったわけではなかった。
ただ長く離れていた事もあって戦闘の腕がめちゃめちゃ鈍ってしまい、落ちているのを実感していました。
加えて私のような鳥頭では4ジョブをきちんと使うための知識・技能が1ヶ月でつくわけもありません。
だから今年の5月頃実装される零式を目標にして、今は遊んでいけばいいかな?と思うようになっていたのですが・・・
(平日夜に11で固定がある都合上、いわゆるゴールデンタイムに零式へ行けないのも理由の1つでした。)

隙間時間にやるのは悪い事ではないよなぁと思っていたのも事実で。
お正月に少しずつ予習をしつつも、予習だけでも結構時間はかかっちゃう。
どのジョブで行こうかなと考えていた事もあって、始動に時間がかかってしまいました。
(お正月にとむさんと話ができた事もキッカケで、予習だるいけどがんばろって思えましたw)
募集がなければ自分で立てるしかないのでその覚悟で行ったのですが、
ManaDCへ行くと沢山あったので嬉しかったですね。初めてなのでなるべく優しい募集はないだろうか?
そう思って探していました。
上の募集を見つけたので何分か悩んだのち(この期に及んで私が入ってもいいかな?と悩んでいたけど)入りまして
このPTで1層の山場であるがぶがぶギミックまでたどり着く事ができました。
予習は最後まできちんと動画&座学でやっておいたのですが、実戦となるとやっぱりスピード感に圧倒されます。
久しぶりの零式で本当にドキドキしていたのですが、はじまると昔の感覚・・・
血の滾りを感じて頭の中は必死にギミックとヒールとバフの残り時間、タイムラインetc
色々な事を巡って容量小さ目の脳みその中でも必死に考え、楽しんでいました。
2飯の1時間があっという間に終わってしまい、えっまだ10分くらいしかすぎとらんよね?みたいな
やべー薬でも飲んでるんじゃねぇのって状態でした。
そのままの勢いで、

FF1420230108003.jpg

FF1420230108004.jpg

2PTはしごして、1回目は賢者で。2回目は占星で、3回目は賢者で参加しました。
ここは自ブログですし、11は専用のノートを用意して何かあると書いちゃうから忘れないんでいいんですけど
14の事はここに書くしかないので本音で書くと

タウロコレとゾーエ、クラーシスを効果的に使えないゴミクソ賢者すぎて本当に死にたかった。
ハイマ&パンハイマもな。わかりやすく使う場所はあってもスキル回し一定じゃなさすぎて
使いたい時にリキャ回っとるというポンコツ状態で無限にゲンドウポーズだわ。
範囲戻しに夢中になりすぎてタンク落とす事何回やったかわからんくらいしまくって本当につらい・・・
ていうか開幕の回しがしっくりこないというかアレコレ試したんですけどぷぅー--って感じです。
練習PTなので思う存分ヒールの回しを練習させてもらえて凄く嬉しかったし楽しかったけど
我がくそくそすぎてくそ。クラーシスの位置悪過ぎるから次ログインしたらアビの位置変える。
ペプシスは好き。

占星は賢者よりヒールが楽だなぁと思った根拠がわからないくらいには戦闘自体に夢中になってて
やっぱりくそすぎる占星だった・・・休止前このジョブでレイド行ってたのマ?やばくね?
昔も今もマトモに動かせていなかったのでは???今まで私と遭遇した野良の方たち本当にごめんなさいって感じの事しかできなかった。
でもうっかりカード引くのミスって開幕ディヴィできずに本当にどうもすみませんでした状態にならないのはいいね・・・
紅蓮時代はずっとアーゼマ引けなくてごめんなさいだったしなーw でもカードミスするのだめだよ私!
賢者よりは慣れ親しんでる分開幕ああしてこうしてって考えるのは割と冷静にできたけど
マクロコスモスが難しい・・・どこで使うのが効果的?って考えちゃう。連続で被弾のあるサージとかだろうけど
うっかりリキャ回ってる事多くて草も生えない・・・根本的に下手くそ。


はぁ。
昨日の練習PT後に思っていた自分の話を一気に書きました!w
練度足りてなさ過ぎて恥ずかしいやら申し訳ないやら。
そのジョブで行く以上、期待される役割をきちんとこなしたいから練習頑張らなきゃ。
3回行っただけで覚えるわけない人間なのでもっと行かねば・・・
そして学者でも行きたいなぁ。学だとどんな動きをすればよいかな?と思っちゃってる。
結局どのジョブで行こうか未だに悩んじゃっています。
スポンサーサイト



Lucille(Excelina)
Admin: Lucille(Excelina)

【FF11】
2015/4/19 Lakshmiサーバーで約4年ぶりに新規キャラで再スタート
2015/8/29 踊り子99
2015/9/23 ジラートミッション終了
2015/10/31 プロマシアミッション終了
2015/11/23 アトルガンミッション終了
2015/12/21 魔導剣士99
2016/11/20 Asuraサーバーへ移転
2016/12/7 アルタナミッション終了
2016/12/21 黒魔道士99
2017/1/1 赤魔道士99
2017/1/12 白魔道士99
2017/1/16 学者99
2017/3/6 アドゥリンミッション終了
2017/3/11 星唄ミッション終了
【FF14】
2013/8 新生と同時にGungnirサーバーでプレイ開始

※当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

Comments 0

There are no comments yet.
【煉獄日記帳】