1!DOCTYPE html> えっ!?(FF11) - 続・ヴァナディールでの生活
BLM&WHM

えっ!?(FF11)

2023/03/17
続・ヴァナディールでの生活 0
All73sdgfjhsedweriroioo.jpg

ネイグリングを作ろうと思って手持ちの素材を眺めてみたら、アブダルスナゲットが足りないなって気づいたのです。
んっ、それならやさしいやつ行ってくるかー!と思い、
アンバスケード3月学者ソロ みたいに適当にぐぐって攻略ブログさんを一通り確認して
のりこめー^^ して、ヴァレンラール様呼んだ瞬間敵を見て気づいたんです・・・・・

アンタ誰????

いやあの、アンティカ族ってあったやん・・・蟻って書いてあったやん・・・どうみてもサハギンやん・・・
入るとこ間違えた???って一瞬パニックになったのですが
もう1回攻略ブログさんを見に行ったら2022年3月のアンバスケードって書いてありました!w
2分くらい1人で笑い転げていましたが、笑っていてもしょうがないので(笑)
一応叩いてみるかと叩き始めてみたものの、全く減らない敵のHPを目の当たりにし絶望。

AllPlayOnlineGamesScreenshot14432953.jpg

デジョンリング使えばいいのになんか頭の中その選択肢がなく、よりによってこれ選ぶとか焦ってたのかな自分w

AllPlayOnlineGamesScreenshot20230317.jpg

無事に帰還して。

この時点でもう充分遊んだ感凄かったので(我ながら馬鹿すぎてどっと疲れたと言った方がいいかもしれない)
ログアウトしようかと思ったのですが、マリグナス装備の事を思い出しちゃったんで1回行っておくかと行く事に。
色々な方からシーフで行くのがお手軽と教えてもらってはいたのですが、イマイチピンとこずに生きてきて
(正直に言うと私自身アタッカーをやった事がなく、立ち回りに不安な思いがあったからだと思います)
どうしようかなーと感じていたところに「学者のエンピ装備を強化しているという事なら、学者でもいいのでは?」
と教えてもらったのですね。えっ、学者でも行けるの!?とその時びっくりしましたが
このアドバイスがとても胸に響いていたので、ようやく(遅っ)やる気になったのでありました。
マクロを一新して動画等でさらっと下調べしてはいましたが
「やってみるまでわかんないよなぁ」って思ったので、ほぼ何も考えずのりこんじゃった。
計略と魔法攻撃してればいいんだよね。フェイスは動画の人のを参考にしよう。って感じでやってみたら

AlPlayOnlineGamesScreenshot213213213213212313.jpg
※そもそも学者を使うこと自体凄く久しぶりで、マクロの配置を見てもなんだっけこれ感凄かった・・・
アスピルしたら吸えて嬉しかったですw

時間内に倒し切れました!地味に嬉しかったです。多分1年以上前くらいに魔導剣士ソロで初めて行った時
何もできないまま終わったんですよね。だから学者だとやれるのかぁと。私のようなへっぽこでもなんとかやれた!
ドロップ品には装備は一切ありませんでしたが、勝てたことが嬉しいからいいの~
大満足したので、北サンドリアへ行き再びトリガーアイテムをもらってきてログアウトしました。
スポンサーサイト



Lucille(Excelina)
Admin: Lucille(Excelina)

【FF11】
2015/4/19 Lakshmiサーバーで約4年ぶりに新規キャラで再スタート
2015/8/29 踊り子99
2015/9/23 ジラートミッション終了
2015/10/31 プロマシアミッション終了
2015/11/23 アトルガンミッション終了
2015/12/21 魔導剣士99
2016/11/20 Asuraサーバーへ移転
2016/12/7 アルタナミッション終了
2016/12/21 黒魔道士99
2017/1/1 赤魔道士99
2017/1/12 白魔道士99
2017/1/16 学者99
2017/3/6 アドゥリンミッション終了
2017/3/11 星唄ミッション終了
【FF14】
2013/8 新生と同時にGungnirサーバーでプレイ開始

※当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

Comments 0

There are no comments yet.
続・ヴァナディールでの生活