ワインと日本酒とバーボンを飲んだ後の話【後編】(FF14)

ffxiv_20230415_204324_457.jpg

固定初日に酔っぱらってはいたのですが、きちんと珍味を食べつくしていたおかげで(?)
悪酔いは一切していなかったんですよね。のちに体重計に乗ったら3キロ増えてました(震え
なので頭の中はとってもクリアー。プラス、固定初日という特別な日という事もあり
緊張はしていたけどすごく高揚感がありました。お酒の力もあったと思われます。

初日だし前半のラストまで死にながらも行けたら楽しいかな~とうっすら思っていたら

後半の3幕までいきました。

というか、前半を開始40分くらいで超えてしまってびびり散らしていました。
“みんなめちゃめちゃ予習してるしすげー動けるやん”という気持ちでした。
あれですよ、テスト前に勉強してないわーって言ってた友人がテスト普通に90点取ってるやつ?
あの時の何とも言えない気持ちというかw
…でもよかった、後半も少し予習してて。と内心思いつつやっていました。
未予習初見できちんと動けるメンバーも正直凄いのですが、補充で来てくださっていた白さん(のちにクリア済だとわかる)
がとても上手かった。いつか白で動く日も来るかもしれないので参考にしたいと口に出しつつ話を伺うと
メインジョブ戦士だっておっしゃってびっくりしちゃった。どちらもできる人はかっこいいよね。

ffxiv_20230430_215533_579.jpg

という事で初日の2時間はそんなクリア済の白さんの導きもあって想定外の進捗で終わる事ができました。
(途中で超える力を切って前半だけやり続けていましたw)

ただ私自身そんなにクリアを急いでいるわけでもないし、そもそも土日の夜固定。今はゴールデンウィーク期間。
そういった事情も加味して、固定のメンバーには無理に最後まで予習しなくていいからねと伝えて終わりました。
練習しつつ休憩しつつ確認の時間取ればいいわけだし。
そんなゆるめの固定だったはずですが、

ffxiv_20230501_004616_479.jpg

翌日にはクリアしていましたね。

いやもう、何も言葉にできない。
8人全員のアチーブって圧巻だなーって感じです!
日曜の夜2日目は、本来の固定の白さん(初見)と合流し始まりましたが1回のリスタート後すぐに後半へ行けたので
そのまま後半をメインに練習を始めました。初見だけど予習はがっつりしてきたとおっしゃる白さんは
パーフェクトレジェンドの称号にマジェスタス。本当にその見た目にふさわしい完璧な動きでした。

クリア回になるのですが、三幕の途中で戦闘不能になった竜騎士が起きた直後の遠見で救出の音を聞いた時。
その判断の早さに思わず煉獄4層の前半、タンク強攻撃の炎蛇砲に着弾間近のMTを
救出したどこかのクソ白魔道士を思い出しました。私の事です。

かなわないな。そう感じながらも仲間のしびれる動きに私も応えたいと思いました。

22時~0時の予定の固定でしたが、この日は排出後なんとなくみんな続きをやりたいような感じがして(笑)
自分が物足りなかっただけなんですけど、延長の確認をしたら全員が〇だったのでそのまま練習を続けて
まさかの活動2日目にクリアとなりました。夜中にきゃーって叫んでいたよ。
ちなみにこの日はお酒は飲んでいませんでした。

ffxiv_20230501_005710_231.jpg

クリア後すぐに吉田の所へ行き、絶の解放へ行きました。
煉獄零式4層のクリアで絶オメガを。そして今回の辺獄零式をクリアした事で絶竜詩を。
昨年の11月末にエオルゼアに戻ってきた時からの宿願だったので本当に嬉しかったです。
いつまでたっても、どこにいても、自分の欲望を叶えるためには全力を出すところが私らしくあるのですが(笑)
まだまだはスタート地点に立っただけなので、今後も自分のやりたい事には貪欲に生きていこうと思っています。
スポンサーサイト